50歳で1億円貯めてFIREしたい! 30歳から毎月いくらを運用に回す必要がある?
1億円あればFIREできると何となくイメージする人もいるのではないでしょうか。確かに堅実に生活しながら、1億円の資金で生涯を送ることも可能です。
この記事では、50歳で1億円を貯めるのに30歳から毎月いくらを資産運用に回せばいいのか、シミュレーション結果を交えて解説します。
※シミュレーション結果は将来の資産額を保障するものではありません。また、税金や各種手数料は考慮しないものとします。
年利3%で運用する場合 現在の資産は0円で、30歳から50歳まで20年間で1億円を作りたいとします。年利3%で運用するなら、毎月の積立は30万5,000円が必要です。 毎月30万円以上をねん出するには、手取り月収が100万円以上確保できないと難しいでしょう。非常に高収入の方を除いて、現実的ではありません。 年利5%の場合 年利5%にすると、毎月の積立は24万4,000円となります。年利3%の場合と比べると6万円以上低くて済みますが、それでもかなりの額の積立が必要です。
夫婦共働きの世帯で、どちらも高収入ならば不可能ではないかもしれません。手取りの30%をFIRE資金に回すと仮定すると、手取り月収は2人合計で73万円以上が目安です。
年利7%の場合 年利7%では、毎月の積立は19万2,000円です。20万円を切るので、夫婦共働きの世帯なら上手にやり繰りすれば実現可能でしょう。 独身でも高収入ならば、何とかねん出できる金額かもしれません。
55歳に伸ばすとどうなる?
50歳では厳しいので、55歳までの25年間で1億円を貯めることにすると、毎月の積立金は年利3%で22万5,000円、年利5%で16万8,000円、年利7%で12万4,000円となります。
年利5%または7%なら、何とかなる人もいるのではないでしょうか。しかし資産運用は余裕資金で行うものです。収入のほとんどを充てることは止めておきましょう。 年利5%以上のリターンを目指すのに必要なこと シミュレーション結果からわかる通り、現実的に積立できる金額で1億円を貯めるには年利5%以上を狙う必要があります。そのためには、以下の点を意識しましょう。
1.ポイントを抑えて銘柄を選ぶ 長期の資産形成に適した銘柄を選ぶには、以下の点が重要です。
・コストが安い(購入手数料・信託報酬) ・運用実績が3年以上ある
・純資産が100億円以上 ・トータルリターンの実績が良い
・分配金がない コストが安く実績に優れた銘柄を選ぶのが望ましいと言えます。証券会社のホームページでは上記のような条件で銘柄を検索することが可能なので、一度検索してみてください。
2.つみたてNISAを活用する
つみたてNISAは運用益や売却益を非課税にできる制度です。利益に税金がかからない分、再度投資に回すことで、さらに利益が生まれやすくなります。
つみたてNISAの上限額は毎年40万円、最大20年間です。たとえば年利5%のリターンで毎月3万3,000円を20年間積み立てると、約1,356万円の資産に育ちます。
FIRE資金の全額をつみたてNISAでまかなうことはできませんが、資産形成の一部で活用してみてはいかがでしょうか。
記事の続きは
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4d325a9ebaca814aca53d3a70edc66e011a50e02
≪ネットの民のつぶやき≫
1億貯めて時間的自由、経済的にお金に縛られない生活は羨ましい。40で収入が倍ほどあがりファイヤー目指してコツコツ積立運用してます
私は40代のフツーのサラリーマンです。
投資をはじめて10年ちょっとの素人ですが、旧民主党災厄後のアベノミクス、コロナショック後の株高のお陰で利回りは余裕で10%を超えています
50歳で1億では安心は出来ませんね。
少しは働いた方が良いのでは?
まあ、家族構成や生き方などなど色々な条件がありますけどね…
20年後の1億って、果たして今と同じ価値かなあ
20年先のために、いまから20年も我慢したくないなぁ
なんか、半分FIREみたいな感じで、ゆるくできないんかね
死ぬ気で貯めてFIREしても
やることなくなったらボケて早く逝くから
ある程度不労所得で賄える、セミFIREが1番よい。
完全にFIREさせる必要は全くない
50歳まで貯蓄命で我慢の生活。
50歳からは年利わずか3%で、年間300万円ぽっちで生活。
全然豊かな人生ではないな。。笑
そもそも一億いるの?
読んでみたけど俺には一切関係ない話だったw
もうすぐ50歳だが、自宅購入と子供の教育費でFIREどころか家計がFIREです。
会社員から抜け出して「FIRE(早期リタイア)」達成には株式投資が必須です。
日本株を買うには1単元(100株)で数十万円から、アメリカ株を買うには数万円からの購入になってしまいますが、スマホ証券【PayPay証券】を使えば1000円からコツコツ株を買うことができます。
PayPay証券は圧倒的にアプリが使いやすく、日本株だけでなくアメリカ株もわずか3タップで購入ができます。上場投資信託(ETF)も合わせると300銘柄以上に投資ができ、高配当株に積み立て投資も可能で配当金を安定的に受け取ることも可能です。
\1000円からあの株が買える/