コアラはこのブログ立ち上げとともに『PayPay証券』と『コインチェック』で資産運用を新たに始め、そのお金がどうなっていくかの行方を定期的に行うことにしました。
それに伴って今までの資産はいったん清算し、新たにゼロから投資を始めます。みんなもコアラが買った株や仮想通貨がどうなったかチェックしてねっ!!!
\1000円からあの株が買える/
今月の含み益はいくら??
結論だけ先にっ、
ずばり『ー690円』のマイナスでした!!
《現在の資産:29,310円(投資総額:30,000円)》
PayPay証券の株の資産報告
①バフェット太郎師匠のおすすめ銘柄を定期購入してるぞっ
コアラは『バフェット太郎』さんを尊敬してます。ただ、バフェット太郎銘柄を一般的な証券会社で買うと高い!(1株ずつ買っても13万円になってしまう…)
ペイペイ証券のサービスが開始されたことで各銘柄1000円から投資ができるようになりました!この絶好の機をいかしてバフェット太郎銘柄10種に投資を始めることに!
ウォルマート(WMT) | 27か国に展開する世界最大のスーパーマーケットチェーン(1株当たり15,360円/138ドル)配当利回り:1.59% |
---|---|
コカ・コーラ(KO) | 清涼飲料水を製造販売する企業、コカ・コーラ(1株当たり6,122円/55ドル)配当利回り:3.09% |
アルトリア・グループ(MO) | 世界最大のたばこ製造・販売メーカー(1株当たり5,342円/48ドル)配当利回り:7.22% |
フィリップ・モリス・インターナショナル(PM) | 世界最大のたばこメーカーでアルトリアグループの中核部門(1株当たり11,131円/100ドル)配当利回り:4.85% |
プロクター・アンド・ギャンブル(PG) | 通称P&G、180か国に展開する世界最大の日用品メーカー(1株当たり14,915円/134ドル)配当利回り:2.58% |
ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ) | 60か国に展開する世界最大級のヘルスケア企業(1株当たり18,254円/164ドル)配当利回り:2.58% |
ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ) | AT&Tと並ぶ世界最大級の通信サービス会社(1株当たり6,344円/57ドル)配当利回り:4.45% |
IBM(IBM) | 170か国に展開するコンピュータ関連製品・サービスを提供(1株当たり16,585円/149ドル)配当利回り:4.47% |
マクドナルド(MCD) | 世界最大級のハンバーガーチェーン(1株当たり26,157円/235ドル)配当利回り:2.22% |
エクソン・モービル(XOM) | 世界最大級の石油会社、世界6大メジャーの一つ(1株当たり7,235円/65ドル)配当利回り:5.38% |
(記事執筆時111.31円/ドル)2021.06
仮にこの銘柄を毎月1株ずつ購入したとすると合計で約13万円もかかるっ!!
ただスマホだけで1,000円から投資ができる【PayPay証券】 を利用すればこれらの銘柄に1000円から投資可能で、コアラは各銘柄1000円×10銘柄を定期的に購入していきます。
このようにまとまったお金がなくても購入可能な証券会社はペイペイ証券 だけでPayPay証券の手軽さがよくわかると思います。
②高配当株に投資してFIRE(早期リタイヤ)を目指すぞっ
PayPay証券では日本やアメリカの個別株だけではなく、上場投資信託(ETF)がREITも含めると34種類もラインナップしています。
上場投資信託(ETF)とは株の詰め合わせパックのことでコアラは高配当株を集めた以下の3つのETFを定期購入しています。
さらに米国を代表する500の銘柄(S&P500)で成り立つETF『SPY』と米国の上場企業のほとんどを網羅しているETF『VTI』の2つのETFも”保険+分散投資”のため購入していくよっ。
VYM(バンガード・米国高配当株式ETF) | 大型株のうち配当利回りが市場平均を上回る417銘柄で構成され、これ一つでも十分アメリカ株への分散投資できます(配当利回り2.87%) |
---|---|
PFF(iシェアーズ優先株式&インカム証券) | 世界最大の運用会社ブラックロックが運用。優先株(株式と債券の両方の正確を備えた証券)502銘柄で構成。基本的に値動きが少なく、バイ&ホールドされる(配当利回り4.32%) |
HYG(iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債) | 格付けの低い社債で構成。米国債に比べると安全性は低いが利回りが良い。組み入れ社債数1,298で分散は十分。1,2社が倒産したところでETFはびくともしません。(配当利回り3.42%) |
SPY(SPDR S&P500 ETF) | S&P500社指数に連動。米国を代表する500の銘柄で成り立つこのETF。通常なら購入に約5万円かかるがペイペイ証券 ならたったの1000円で投資が可能 |
VTI(バンガード・トータル・ストック・マーケットETF) | 米国株式市場のほぼ100%を対象にした指数に連動。組入銘柄数3606でこれだけでアメリカそのものに投資が可能。通常なら購入に約2.5万円かかるがペイペイ証券 ならたったの1000円で投資が可能 |
(いずれも記事執筆時)
高配当株は価格が低い時に買えば買うほど配当利回りが上がりますが、誰にも株の底値などわからないのでドルコスト平均法でコツコツと定期的に買うのがコアラのおススメです。『SPY』と『VTI』は長期投資目的なのでこちらもコツコツ定額購入していきます。
今回の『PayPay証券』の資産報告
今月のペイペイ証券の資産状況はこれだっ↓
総資産14,779円、損益-221円(投資元本15,000円)
まぁ、投資開始時は手数料も引かれているのでこんなもんでしょう。
今のところ『バフェット太郎10種+高配当ETF3種+米株投資信託2種、あわせて15銘柄に1000円ずつ』合計15,000円を毎月1回・均等に投資していきます。
コインチェックの仮想通貨報告
定期購入しているビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)
コアラは仮想通貨の王様の『ビットコイン(BTC)』と女王の『イーサリアム(ETH)』を購入しています。
また、日本で初めてコインチェックからIEOされた仮想通貨トークンであるパレットトークンも購入しています。コアラはパレットトークンの将来性に期待して、発売日の2021年7月4日に85,000円分購入申し込みしました。
なをコインチェックで購入の際は、販売所ではなく取引所を利用することで手数料を少なく購入することが可能です。
今回の『コインチェック』の資産報告
今月のコインチェックの資産状況はこれだっ↓
総資産14,531円、損益-469円(投資元本15,000円)
こっちもまぁ、投資開始時は手数料も引かれているのでこんなもんでしょう。
今のところ毎月一回、ビットコインに10,000円、イーサリアムに5,000円均等に投資していきます。
また、日本初のIEOにて発行されるNFTコインの『パレットトークン(PLT)』を20口(合計87,480円分)購入申し込みしました。抽選みたいなので結果はどうなったか、結果が分かり次第報告するぞっ
まとめと今後の運用について
とりあえずの第一回目の報告。この調子でコツコツ買い続けます。
\1000円からあの株が買える/