宝くじ「100万円」以上、当選したことある? アンケート結果発表!
本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。今回の「社会人意識調査」のテーマは「宝くじで『100万円』以上、当選したことがありますか?」。はたして、その結果は……?
Q.宝くじで100万円以上、当選したことはありますか?
・はい 1.1%
・いいえ 76.2%
・買ったことがない 22.7% (回答数:370票)◆「はい」派の意見
「20年くらい前、宝くじ売り場で毎週10枚ずつ買っていました。ある日、いつもどおり機械でチェックしてもらっていたら、突然ピーィと音が鳴り、おばさんが『おめでとうございます! 3等100万円が当たってますよ!』とにこやかに言ってくれました。帰宅後、妻に『宝くじ当たっているから換えてきて』とわざと気のない言い方で、当たりくじを渡しました。次の日、妻が子どもを連れて駅前のみずほ銀行の窓口に行くと、いきなり偉そうな男の人が出てきて、応接室に連れて行かれたそうです。妻が、良い経験ができたと多少興奮した顔で話していたのを覚えています。それ以降、高額当選はありません」 (東京都 54歳 男性 自営業)
「30年くらい前、バブルの時代にドリームジャンボ宝くじで、なんと700万円が当たりました。クルマを買ったり、服や食事に使ってると、わりと簡単になくなりました。四半世紀経った現代、私はFXで昨年から通算700万以上すっています!!!」 (東京都 52歳 男性 会社役員)
◆「いいえ」派の意見
「当たる夢は見るのですが、現実では当たりません」 (新潟県 24歳 男性 会社員)
「うちの親が数年前に宝くじで1億2千万円を当てました! 聞いたときは驚いて腰が抜けるかと思いました。今はそのお金で一戸建てを買い、悠々自適な生活をしています。私には0万円分けてくれただけでした」 (東京都 45歳 女性 会社員)
◆「買ったことがない」派の意見
「宝くじ自体、買ったことがありません。当たるかどうかわからないものより、目先の欲求を優先してしまいます。まあ、買わないと、当たるものも当たらないんですけどね(笑)」 (東京都 23歳 女性 会社員)
「夢は買うものじゃなく自分でつかむもの。お金がたくさんあったらそりゃ嬉しいけど、それよりも大事なものがあるんだと気づきました」 (東京都 26歳 女性 クリーニング店勤務)
番組リスナーの投票による結果は「はい」が1.1%、「いいえ」が76.2%、「買ったことがない」が22.7%となりました。
今回の調べでは、宝くじで100万円以上当選したことがある人は4人で、現在の年齢はいずれも40~50代の男性でした。また、「いいえ」と答えた人の中には、自分以外の家族が当てたという例も。あなたのまわりにも高額当選という夢を手に入れたことのある人は意外と多くいるのかもしれません。
【女性は夢より現実派?】
男女別で見てみると、男性では「はい」が1.8%、「いいえ」が83.4%、「買ったことがない」が14.8%でした。一方、女性では「はい」が0%、「いいえ」が65.3%、「買ったことがない」が34.7%と、宝くじを買ったことがない女性は男性に比べ2倍以上も多いことがわかりました。
女性は夢を買うことは少なく、もっと現実的なものにお金をかけているということでしょうか。
記事の続きは
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/34a4072942cc3a8c6dd93650f7aeda17dcb186ce
≪ネットの民のつぶやき≫
自分は融資の窓口で100万円受け取った。隣の融資相談者がこっちを見る見る(笑)
胴元が儲かるようになってるから当たらないですよね。還元率もう少し増やして欲しい。
45%位でしたっけ?なんだかな~(´-ω-`)
100万円では応接に連れて行かれなかったし、偉い人も来ませんでした。都会は違うのかな?
ワンピーススクラッチで300万当たりました。
一年経たずに使い切りましたけどね^^;
1回のくじで 100万円は ないけど
LOTO6 、ビンゴ5で
1年間に 合計120万円くらい
当選した事ある
100万なら当たったことある。
ロト7の三等だったなー、くじ売りばで
わかって、売り場のおばちゃんから
「高額当選したからみずほ銀行窓口まで行ってください」って言われた
めちゃくちゃドキドキしたわw
100万が2回。
最初はスクラッチで、2回目はジャンボ宝くじ。
10年サイクルで当たってるので、次回当選は7年後の予定
昔 父親が、100万円当選しました。
当たった! 当たった! と 大いに喜んでいました そして 小遣いとして 一万円貰いましたね
10億当った人が身近にいます、正確には身近にいました
宝くじ詐欺ですよ!只の税金!胴元丸儲け!