【独自】接種済みなら、宣言下でも県またぐ移動OK…10月以降に「行動制限」緩和へ
政府は、新型コロナウイルスワクチン接種の進展に合わせ、10月以降、段階的に行動制限を緩和する方針を固めた。
感染拡大地域でもワクチンを接種済みであれば、県をまたぐ移動を原則として認め、イベントの収容人数の上限を引き上げる。飲食店での酒の提供でも制限を緩め、
日常生活を取り戻す取り組みを進める。こうした内容を盛り込んだ基本方針をあすにも決定する見通しだ。
菅首相は経済の正常化に意欲を示しており、基本方針では、10月にも実証実験を始め、11月以降に本格的な緩和に踏み込む考えを掲げる方向だ。
政府は現在、緊急事態宣言の対象地域などでは、旅行や出張など県境を越える移動の自粛を要請している。
原案では、接種を終えた人は自粛要請の対象外とする。
記事の続きは
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/53098936dd7458f628790c772d541bba0e6d74ef
≪ネットの民のつぶやき≫
イスラエルになぞらえるってか
感染率がぶっちぎりの世界一に躍り出たイスラエル
イスラエル
2月 国民過半数が1回目接種完了
3月 国民過半数が2回目接種完了
4月 1日平均100人台程度まで抑える
5月 10人割るほど抑える日も
6月 下旬から増加傾向で100人突破!
7月 感染急拡大し1,000人突破!
8月 3回目接種開始するも過去最多10,000人突破!
9月 人口当たり新規感染者数で世界一達成!
ワクチン接種者を野に放ったら収束しなくなるぞスーパースプレッダー化するから
ワクチンパスポートの有効期限を知りたい
半年で無効になるのか
それとも一度取れば半永久的に続くのか
打った人にだけ特典がつくのはどう考えても法の下の平等に反してる。
打ってない人にも特典ないとおかしいんでは?
3ヶ月間隔でワクチン打ち続ければイスラエル化は防げるんじゃね?
ワクチン接種国ほど悪化してるのが現実
老人はいいけど若者は未来あるから考えた方がいい
「コロナが収束したら集まりましょうね!」って社交辞令のもと
帰省も飲み会もないこの一年半、本当に快適だったのに・・・